未分類

バレエイベント「ガチョーク賛歌」にトレーナー活動で参加してきました!

こんにちは、ブロガーのとみm、、、

間違えました、鍼灸師の富本です。

最近ひたすらブログを書き続けているせいで、てっきり自分のことをブロガーだと勘違いしてしまうところでした。

整骨院や鍼灸院でよく遭遇する症状についてのブログを書いていますが、なかなか書くペースが上がらないので、こんなペースでブログを書いている人間がブロガーなんて名乗ると本当のブロガーの方に怒られそうですね。

精進します。

という前置きはさておき、先日大阪は新大阪のメルパルクホールで行われた「ガチョーク賛歌」というバレエの公演にトレーナーとして参加させていただきました。

普段は海外で活躍している超有名バレエダンサーが大勢集まるバレエ界の夏のビッグイベントです。

出演者の方々は、すでに熊本と横須賀で公演を行っていたこともあり、疲労が溜まっている状態だったのに加えて、台風の影響で移動のスケジュールも非常に過酷なものになったようでまさしく満身創痍の状態でした。
関節の痛み、靭帯や筋肉の損傷など、普通に運動をするのも厳しいコンディションだったのではないでしょうか。

バレエダンサーの朝は早く、この日の公演は19時スタートでしたが、我々トレーナー陣が現場入りした午前9時前の段階で、最初の治療の予約が入っておりました。
公演のスケジュールだけを見ますと昼以降の活動になるかと思いきや、やはりトッププロ、朝からコンディションを整えていきます。

ユージーン・バレエカンパニーの山口浩輝さんの治療から始まり、午前中だけで、新国立バレエ団の木村優里さんと福岡雄大さんに治療を行わせていただき、その後はNBAバレエ団所属の福田真帆さんと、同じくNBAバレエ団所属で今回の公演の芸術監督を務める三船元維さんにもトレーナーブースに来ていただき、マイオパルスやハイチャージなどを使った治療を受けて頂きました。
トレーナーとしては、できる限りの施術を行い、みなさんのコンディション改善に寄与出来たかなと思っております。

(午前中は非常にバタバタしており写真がありません。。汗)

午後からは吉本興業所属のバレリーナ芸人で大人気ユーチューバーでもある、けっけちゃんこと松浦景子さんにもトレーナーブースに来ていただきました。

お笑い芸人とユーチューバーとバレリーナの三足の草鞋を履くけっけちゃんさん。
(中山きんに君さんみたいな呼び方になってますが大丈夫ですかね?)
(というか、お笑い芸人とユーチューバーとバレリーナって、肝心のバレリーナが一番後に来てますが大丈夫ですかね?)

まあ大丈夫でしょう。←何が?

肝心の治療ですが、今回の公演の為に忙しいスケジュールの合間を縫ってバレエのレッスンに取り組んでいたこともあり疲労困憊のようで、ハイチャージ治療を受けて疲労回復していただきました。
自画自賛する感じになりますが、やはりハイチャージをしてるのとしないのとでは、違いが明らかですね。
トップアスリートに欠かせない治療機器です。

その後はリハーサルの合間を縫ってNBAバレエ団の別府佑紀さん。

新国立劇場バレエ団の五月女遥さんにギタリストの山下俊輔さん。
山下さんには鍼灸治療を行わせていただきました。

最後には、ポーランド国立ポズナン歌劇場バレエ団の待山貴俊さんに来ていただき治療を行わせていただきました。

今回、トッププロの治療を担当させていただきスタッフ一同大変勉強になったのと同時に、特別に舞台袖から見させてもらった公演は筆舌に尽くしがたいほど素晴らしいものでした。
普段、なかなか目にすることがないことも多くて、トレーナーとしてもレベルアップさせていただいたと感じています。
ありがとうございました⭐️

今回の経験をバレエを行っている多くの患者様に還元できるよう、スタッフ一同、施術のブラッシュアップを行っていきたいと思います。
また、バレエだけでなく、サッカーや野球、陸上や水泳、卓球やバレーボール、バスケットボールなど、多くのアスリートを支えることが出来るように研鑽してまいりたいと思います。

関連記事

Translate »